車の正規ディラー(メインはスズキ車の取り扱い 他社も取り扱い)で社外品を喜んで発注 取り付けしていた
車の正規ディラー(メインはスズキ車の取り扱い 他社も取り扱い)で社外品を喜んで発注 取り付けしていただける正規ディラーの整備士さんは少なくないですか?
この質問への回答:8
-
それはスズキのサテライト店でしょうから、
基本的に国産ならほぼ全車種扱うのではないかとおもいます。 -
正規ディーラーは、特定のメーカーの車種しか取り扱わないよ。
TやNやMのディーラーがスズキのディーラーもやっている場合もあるが、グループ会社にして会社名を変えていますよ。
メーカーのサイトから、直接リンクが張ってあるような会社が正規ディーラー
正規ディーラーの会社から、さらにリンクなり貼ってあり飛ぶようなところがサブディーラーと呼ばれるような店舗で副代理店って扱いになる。
サブディーラーって待ちの車屋さんですから特定のメーカーの車種を主に取り扱い、他にも取扱はありますね。
街の車屋は、純正品ではなく、社外品を取り付けたりすることはよくありますよ。純正のよりもコストパフォーマンスとしては、社外品の方がよかったりしますからね。
実際に一部の正規ディーラーって、社外品ナビとかを取り扱ったりする店舗もあります。
見積で、最初から社外品を入れてくるところがありますから。 -
社外品と純正と物に違いは無いので普通です。
スズキの販売店なら当然です。
出入りの部品屋さんから仕入れます。
良心的な整備士なら社外品を当然勧めます。 -
こんな正規ディーラーあるの?サブディーラーじゃないの?
社外品のほうが、利益が出るだろうからね。 -
得体のしれない品を取り付けてそれが原因で事故を起こされたら
取り付けを行ったディーラー(整備士)の責任にもなるよ。
万が一を考えたら信用の置けない品の取り付けはできません。 -
正規ディーラーの看板を背負っているなら、純正品若しくは社外品でもディーラーで認定したもの以外は扱ってくれない可能性が高いです。
-
質問者さんの、ひとがらと、金払いの良さ次第です。
-
車外品はあまり喜ばないよ